365 steps

筋トレ後にお手軽にタンパク質が摂取できるドリンクは

f:id:bodycoordinator:20181124184408j:image

マクロ管理法によるダイエットを取り組んでいますが、意識的にタンパク質を摂取しなければ、なかなか目標値に到達しない気がします。

そんな時は、小腹が空いたりすると、先日紹介したPROFITささみプロテインバー、なんかはちょうどいいかなと思います。

 

www.ngtrpt.com

  

ただ、運動した後なんかは、固形のものより、なるべく液体を摂取したくならないでしょうか。

そんな時のために、おそらくプロテインパウダーを持ち歩いて、トレーニング後に摂取している方もいると思います。

また、ゴールドジムみたいな本気の施設には、プロテインドリンクを販売するバーカウンターがあったりするようです。

ただ、私が通うジムにはプロテイン専用のバーカウンターなぞあるはずもありません。

また、プロテインパウダーを準備した場合、持ち歩き用のケースと、シェイカーの洗浄をせねばならず手間がかかって面倒です。

そんな時、私のジムにあった商品がこちら。

 

プロテインドリンクPRO-X

https://www.instagram.com/p/BqisnDdlA_K/

この商品が優れているのは、123kcalと比較的低カロリーにもかかわらず、タンパク質の含有量は28.8g! 

f:id:bodycoordinator:20181124190045j:image

私の普段愛飲しているマイプロテインは、48kcalで20gなので、それには劣りますが、色々な手間をかけずに、外で簡単に摂取するにはとても便利。

最近では、運動後プロテインを摂取するなら30分以内が良いというゴールデンタイムの理屈は、否定されていたりするようですが、何となくすぐに飲めた方が効き目があるように思います。

そんなことからもお手軽さを感じます。

 

味は正直イマイチです。

味というか、舌触りが若干粉っぽい感じがして、やや飲みにくいと個人的には感じてしまいます。

私の通うジムには、マンゴー風味がありますが、ホームページを見ると、アップル風味、ミックスベリー風味が他にもあるので、またちょっと違うのかも。

www.dnszone.jp

 

無水物換算値とは

気になるのは、表記にある無水物換算値の意味。

以下のホームページに詳しくありますが、商品を製造する過程で、その成分から100%水分を取り除くことは不可能であるため、水分を含んでいることを無視した値のことを指すようです。

ですので、pro-xには無水換算値でタンパク質は30.2g含まれているけど、水分量を除外したら28.8gですよということらしい。

まあ、差としたら1.4gしかないので誤差範囲ですね。

無水換算値って何? | プロテインマニア

 

まとめ

運動後にプロテインを摂取するのに、プロテインドリンクプロエックスをお勧めしてみました。

お値段が高いのが難点ですが、店によっては、まとめ買いすると数円程度安くなってたりするみたいです。

kakaku.com

私はまとめ買いまでは考えていないですが、ジムに行ったらこれ一択ですね。

おススメします。